【日記】ヨガノき9/8

ヨガノきのNEWSページをご覧いただきありがとうございます。

本日はティーチャートレニング5日目でした。毎日刺激的です!朝ふっと怒りがこみ上げてきました。競争心から生まれたんだと思います。わたしはあの人よりもっとうまくできるのになぜ、、、。でも、昨日(2020.9.7)更新したInstagramにも書いたのですが、これからのイメージ・ヴィジョンを実現するうえで生まれた怒りは意味のないものだと、すぐに手放すことができました。時間もったいなーい!むしろ実現するために必要ような出来事だと。

こんな体験ありませんか?

ヨガはそんな人間の思考のなぜについてもヒントをくれます。ヨガ哲学というのか人間哲学というのか!ヨガのクラスの時そんなお話からスタートしています。

対面クラス・オンラインクラスでお会いいたしましょう(^^♪


明日更新予定ですが、10月からの限定1名のわくわく企画始動いたします!健康な毎日を!

ヨガノき

ご訪問有難うございます! 兵庫県の姫路・福崎・加古川・たつのを中心にインドから伝わるヨガをそのままお伝えしていますkyokoです。 古典ヨガを通して、《心身ともに健康なワタシ》になるサポートを致します! NEWSページにて最新情報をご覧ください😊